家作りの失敗ランキングでは常に上位に出てくるのが、コンセント!
どんな家でも必ず、足りないとか位置が悪かったとか、TV付ければ良かったなど数が多いだけにどうやってもミスをしがちな所です。
またコンセントは家作りの後半辺りに決めることが多くもうすでにやる気も体力も削がれてしまって適当に決めてしまったり…ただでさえ難しいのになかなかやっかいな箇所です。

コンセントを決める前にコンセントの数と税金について

コンセントを大量に付けると、固定資産税が高くなると言う話を聞きますが、それは半分ウソです。
まず、固定資産税の計算方法は自治体にまちまちで一概に言えません。
しかしコンセントを大量に付けたとして、上がる税金は精々500円~どんなにて高くても3千円程度です。これなら多めにつけた方が良いです。

暮らしが10倍楽になる!コンセントの設置数は良く考えて決めよう。 | マイホームブック(byスターフォレスト)

コンセントの決め方

コンセントの数

基本は部屋の1辺に1つ、リビングなど人が集まるところや書斎などのPC機材が沢山集まるところは机やテレビや照明など位置に合わせて追加します。
うちは外断熱にしたので、壁にいくら穴を開けようが断熱効果は変化しませんが、従来の内断熱の場合はコンセントを大量に付けると穴から冷気や音漏れなどが起きるので付けすぎには注意しましょう。

階段や廊下のコンセントは足灯とセットになったコンセントを採用すると数を増やしつつもコストダウンさせることができます。
うちは2Fの廊下と階段の3カ所、コンセント付き足元灯を付けました。

 

パナソニック LEDフットライト 電球色 コンセント付 LBJ70072
パナソニック(Panasonic)
売り上げランキング: 27,504
コンセントの高さ

意外に忘れがちなコンセントの高さ。一般的な住宅では床から20cm程度の高さに付いています。掃除機のコンセント入れるときに屈みたくないとか小さい子供がいる場合は高さは50cmや60cmにもできます。
うちでは現在の家と同じ仕様にしたかったので26cmにしました。
基本的に現在住んでいる家のコンセントの高さを計ってみてそれでいいのならそのまま付ければ良いと思います。

コンセントの種類

Panasonicの一般的なコンセントでも2口を筆頭に3口タイプやアース付きタイプがあります。また最近ではUSB付きのものがあり用途に合わせて選べます。
テレビの裏ではコンセントにテレビの2列になっているタイプが一般的ですが、最近のテレビやレコーダーではネット接続が当たり前になっているので、テレビと一緒にLANを付けるのを忘れずに。
またPCデスク周りでもLANを設置をしておくと後々役に立つと思います。
現在では多くの機器がWi-Fiを利用していますが、2.4GHz帯などは混線して回線が不安定になることが多々あるので有線LANがあるとストレスフリーです。

忘れやすいコンセント

納戸や玄関、廊下などコンセントが欲しい場所に無い場合があります。
最近では工具も掃除機もバッテリータイプが主流になってきましたが廊下や玄関で電気を使いたいタイミングはたまにあります。
またルンバなどのロボット型掃除機などの充電基地をどこに置くか、掃除機の保管充電場所はどこが良いか考えながら、コンセントを設置していくといいでしょう。階段下の隙間にルンバの充電基地があったり、パントリーの棚の隙間に掃除機の充電コーナーをつけたりしました。

また忘れやすいコンセントとして屋外のコンセント。これは車のメンテナンスや高圧洗浄機、ゴミ処理機など必ず1つは必要です。うちでは車庫側に一つ、ケルヒャーの高圧洗浄機を使うことを見越して水栓の横に一つ付けました。

それでも考えすぎて頭がパニックになる前に

電子ピアノやマッサージチェア、既存デスク、ソファーなど電気が必要な家具屋家電や大きな家具は実寸で図面にかき込んで貰いましょう。
壁一辺につき一つ付けててもやっぱり心配なら、延長ケーブルやテーブルタップで増やせば良いくらいの気持ちで考えましょう。

最も重要なのはキッチンとリビング、書斎

消費電力の高い家電が並ぶキッチンでは、冷蔵庫、炊飯器、電子レンジ、トースターそれぞれに独立したコンセントを設置するのが理想です。
キッチン裏の作業スペースには5つのコンセントを並べました。

人が多く集まるリビングはコンセントの取り合いです。
スマホを充電しながら使ったり、スタンドライトを置いたり、テレビ周りはレコーダーやスピーカーなどAV機器は電気をとにかく必要とします。また生活家電が増えたりそこに書斎を兼ねたPCスペースなんかあるととにかくもうコンセントが足りません。PC本体、ディスプレイ、外付けHDD、プリンター…

また最近ではモバイル端末が増えましたので充電基地をどこかに設置することをオススメしたいです。スマホ、タブレット、ヘッドホン、モバイルルーター、モバイルバッテリーなど一括管理できると便利です。

 

epzoee 4 in 1 充電スタンド 充電ステーション 7ポート 同時充電 卓上ホルダー ケーブル収納充電台アップルウォッチ タブレット スマホスタンド ケーブル/Apple/iPhone/iPad/AirPods/HuaWei/XiaoMiに対応 (竹製)